FX初心者 FXの基本

【解説動画付き】FX初心者向け|FXで負ける時は水平線が見えない時です。

 

こんにちは~しんたろうです。

今回のFX初心者向けテーマは「水平線」です。

しんたろうのFX勉強会でも何回も取り上げてきたテーマですが、まだまだ水平線が分かっていない方が多く、目の前の水平線が見えずにトレードされて爆死されている方がいらっしゃいます。なので今回は基本中の基本の水平線から考え方からしっかり解説させていただきます。

こんな方におすすめ

  • エントリー後に重要な水平線を見つけてしまう方
  • ローソク足の値動きに翻弄されている方
  • 水平線の基本から学習したい方
  • 水平線がそもそもよく分かっていない方

水平線の基本と考え方について

水平線とは簡単に説明すると「相場に参加されている方たちが注目しているポイント」です。

チャートでトレーダーが注目しているポイントを水平線として確認できれば、あの水平線あたりで反発するかも、このあたりが怪しいなど水平線上のローソク足値動きからチャートを分析し相場の未来を知ることが可能になるのです。

ではトレーダーが注目しているポイントとはどこのポイントのことでしょうか?一つずつ解説していきます。

高値安値

まず真っ先に思い当たるのが高値安値です。

何故、多くのトレーダーはチャートの高値安値に注目しているのでしょうか。それは高値安値付近にトレンドを作り出せる人たちが鎮座しているからです。

何らかの要因があって高音安値付近からトレンドをスタートさせたとすれば、トレンドを作り出せる人たちが高音安値にいることがわかるのでスタート地点=重要=水平線として活用することが出来るのです。

多くの参加者が高値安値に対して損切りや利食いに利用しているのも同様の答えからです。全てのトレンドを作り出せる参加者の動向を見てから私たち一般投資家は判断しているので、高音安値に注目しているのは当然と言えば当然のことなのです。

 

大陽線、大陰線始値付近

先程の高値安値と同じような考え方ですが、チャート上で特に目立つ大きなローソク足は、その始値付近からローソク足を作り出したと考えれば、注目されているポイントとしてみることが出来るので、水平線を描くのにうってつけだと考えられます。

ということはスタート地点に再び現在の価格が近付いた場合、同じ結果になるかもしれないと考えている参加者がいて、過去と同様の値動きをしかけてきても不思議ではありません。

なので大きなローソク足の安値始値付近は水平線が引ける絶好のポイントであると言えるのです。

価格

私たちはニュースやメディアなので何気なく為替の価格に触れております。

海外旅行へ行く際や輸入輸出業に関わる方など多くのかたが見ているのが価格ではないでしょうか。

ですがかなり細かい価格を読者様は覚えているでしょうか。どちらかというと100円や200円などのキリが良い数字を覚えていると思います。

円高だな~円安だな~と考えるのもすべてキリが良い数字(価格)があってこその話なので、故に価格=水平線として考えることが出来ると思います。

キリがいい数字(価格)をラウンドNo.やキリ番とも呼びますが、トレーダーが注文しやすい価格であることから利食いや損切りにも活用され多くの参加者に注目されていることからキリ番=水平線として考えることも出来るのです。

 

実践チャートを使って水平線を引いてみましょう。

それでは実際のチャートに水平線を引いてみましょう。ポイントはチャートのどこに多くのトレーダーが注目しているかです。

読者様は上記のチャートでどこに水平線を描かれましたか?

高音が目立つな~という方もいらっしゃれば、あの安値が気になるという方もいることでしょう。正解はありませんのでまずはここに水平線が引けていれば問題ないと思います。

赤い矢印のようにレジサポになる水平線が引けていれば正解です。

上記赤矢印はラウンドナンバーに水平線を引きました。過去チャートを見ると大きなローソク足の始値と重なっているようにも見えますので、かなり強い水平線であることが分かります。

下記赤矢印もラウンドナンバーに引いたものですが、こちらは長期足を確認していないとわからない水平線で、過去の週足始値付近に反応した水平線となります。

上記チャートは4時間足ですが、4時間足チャートで見えない水平線もありますので、常に長期足や短期足などにも気を配り、どこに重要な水平線が隠れているのか分析する必要があるのです。

今度はこちらのチャートに水平線を引いてみましょう。こちらはドル円週足です。このチャートでならどこに水平線が引けるでしょうか。

・・・・・どこ???引けそうな水平線ある????と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、水平線は無理に引く必要はありません。

特にレジサポのような注目する高値安値を水平線として結ぶやり方だと、今回のチャートには合わないかもしれません。

というのもレジサポのような水平線を描く場合、チャートの波が本命のトレンドを形成していることが条件となります。

エリオット波動でいうところの推進波です。レジサポのような水平線は推進波でないと引くことが出来ないので、逆に水平線が描けないところは修正波である可能性が高くなります。

先程のチャートに水平線を描くとしたら注目する高値安値に対して水平線を引くことが出来ます。

上記チャートの場合、大統領選挙や○○ショックなど相場が急激に変動した際に生じた高値安値も、将来、反応する可能性がかなり高いので、もし同じような値動きで急激に動いた際はどこに高値安値があるのか分析しておいたほうがいいと私は考えます。

まとめ

水平線は無理に引いても意味がありません。しかし全く引かないのはトレードを行う上で危険極まりない行為です。

まずは今回解説した注目ポイントに水平線を引く訓練を行っていただき、何故このポイントが注目されるのか考えた上でトレード材料にしていただければ幸いです。

もっと水平線をお知りになりたい方は水平線レポートも販売しておりますのでご活用ください。ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。

 


応援ありがとうございます。

タイアップFX会社

ヒロセ通商

-FX初心者, FXの基本
-