こんにちは~しんたろうです。
デイトレードを行う上で忘れてならないのが「ダウ理論」だと考えております。
FXの勉強を行っているとよく耳にする「ダウ理論」
皆様はどのくらいダウ理論についてご存知でしょうか。
■ダウ理論って何だろう?
私も最初はダウ理論って何だろう?
ニュースで報道されている「ダウ工業平均株価」のダウのこと?
そのくらいの知識しかありませんでした。
ダウ理論(Dow Theory)とは、チャールズ・ダウが提唱した
市場の値動きを評価するための理論です。
相場の根本を表す大切な理論ですが、本屋で調べても専門書も見つからず
調べても6つの理論しか定義されておらず、素人には手が出しにくい理論となっております。
- 平均はすべての事象を織り込む
- トレンドには3種類ある
- 主要トレンドは3段階からなる
- 平均は相互に確認されなければならない
- トレンドは出来高でも確認されなければならない
- トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
特に日本人はダウ理論に代表される「理論」系に弱く
相場の本質に辿り着く前に挫折する方も多い一つの壁だと思っております。
私も一時期はノイローゼになるほど悩んだものです。
そんな私が「ダウ理論」の中で書かれている
トレンドの定義について簡単ではありますが解説させていただきます。
■トレンドとは何か?何故発生するのか?
簡単に解説致しますと、相場には「買うグループ」と「売るグループ」の2つの勢力が存在し日々勢力図争いを繰り返しています。
仮にある一定の価格帯に相場が近づいたと仮定しましょう。
そこにはどちらかのグループが存在し、トレードチャンスを伺っております。
大量の資金を使い資金の流入が発生します。
価格帯がどんどん動きます。
ある程度経過し一定の価格帯になると今度は反対の勢力が顔を出します。
こちらも大量の資金を使い価格帯を戻そうとします。
ここで2つの勢力が初めて戦うのです。
勝ったグループは再び大量の資金で通貨を動かし価格帯が更に動いていくのです。
この戦いは反対勢力が勝つまで続きます。
この動きが継続しチャート上に勢力図が現れます。この動きをトレンドと言うのです。
相場には2つのグループが存在し勢力図争いをしていることを考えましょう。
応援ありがとうございます。